文書の過去の版を表示しています。
DSair2 使用時の警告
説明書TOP
本ページに掲載された内容は、必ずご確認し、遵守の上でご利用下さい。
掲載された注意事項を守らずに使用すると、事故や機械の故障を招く恐れがあります。
 
注意事項・禁止事項
	
		  | 屋外での使用、液体類、多湿、油分、粉塵、密閉、高温・極低温環境では使用しない | 
	
	
		  | 医療機器を使用する環境で使用しないこと。 
DCCに含まれる高調波ノイズによって誤動作の恐れあり | 
	
	
		  | Wi-Fi対応無線機器となります。一部の国・地域では法令で使用できません。 
詳細はFlashAirの取扱説明書を参照ください。 | 
	
	
		  | 無線機器の使用が制限されている地域・建物・室内では、 
絶対に電源を投入したり、使用しないでください。 | 
	
	
		  | ショート、感電事故、発煙、コンデンサの破裂の恐れあり。 
通電中はレール、配線には触れないこと。 | 
	
	
		  | Digital Command Control(DCC) 仕様、MarklinMotorolaに準拠した製品のみに使用すること | 
	
	
		  | 使用年齢13歳以上。幼児・児童の使用は、保護者の監督・責任のものとで使用すること | 
	
	
		  | 異音、異臭、発煙時は、直ちに使用を中止し、廃棄もしくはメーカーへ修理を依頼すること。 
異常動作発生以後は、継続使用禁止。 | 
	
	
		  | ACアダプタの種類・使用電圧・電流範囲を順守すること。DC12-19V, (連続)2Amax。 
電圧・電流が仕様範囲外で動作させた場合、故障・発煙・感電の恐れあり。  | 
	
	
		  | 日本国内での使用が認められているPSEマークの付いた正規の電源アダプタを使用すること。 
スケール・車両・デコーダの仕様に適合した電圧の電源アダプタを使用すること。 | 
	
	
		  | 電源投入中/使用中、常に使用者がいること。 
電源の投入・未投入にかかわらず、ACアダプタを接続したままDSairを放置すること、無人運転、無人操作の禁止。 | 
	
	
		  | 離れる際には、ACアダプタをコンセントから外し、DSairの電源が入らない状態にすること。 | 
	
 
 
動作保証・サポートについて
	
		| 販売形態 | 保証内容 | 
	
	
		| 完成品 |  初期不良時は基板交換を無償で実施。動作保証期間は半年間。 | 
	
	
		| キット品 |  部品不足、部品の初期不良時は無償交換を実施。 | 
	
	
		| 修理実施品 |  動作保証期間は修理実施後、半年間。 | 
	
 
 
免責事項
 ユーザーの過失・ミスによって発生するもの
 
 誤使用、禁止事項に反する使い方によるもの
 
 天変地異・災害などによって引き起こされる障害によって発生するもの
 
 未知の不具合によって発生される故障、障害
 
 メンテナンス・サポート業務契約せずに業務用に使用すること
 
 ユーザーが改変したファームウェアを使用している場合
 
 ユーザーが改造した回路を使用している場合
 
 ユーザーの組み立てに起因する障害、故障によって発生するもの