dsbasic
差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
| dsbasic [2016/07/30 07:32] – [Download] yaasan | dsbasic [2017/08/12 19:39] (現在) – [頒布] yaasan | ||
|---|---|---|---|
| 行 109: | 行 109: | ||
| なお、公式には出していませんがスケッチをちょっとだけ改造することで、Marklin Motorolaの車両やポイントが操作できます。 | なお、公式には出していませんがスケッチをちょっとだけ改造することで、Marklin Motorolaの車両やポイントが操作できます。 | ||
| + | |||
| + | ===== DSbasic Editor ===== | ||
| + | |||
| + | DSbasicをより一層便利に使えるWindows用の管理ソフト DSbasic Editorを開発しました。無償でご利用いただけます。 | ||
| + | DSbasicスケッチR0.40b以降でご利用いただけます。 | ||
| + | |||
| + | 特徴: | ||
| + | * 打ち込んだBasicファイルをPCでファイルとして保存したり、ファイルから読みだせる。データ共有が非常に楽になります。 | ||
| + | * 専用画面で使いやすい | ||
| + | * オープンソース | ||
| + | * 無償 | ||
| + | |||
| + | DSbasicとのシリアル通信速度は38400bps固定になっています。DSbasicスケッチの古いバージョン(R0.40b以降ではないもの)では動きませんのでご注意ください。 | ||
| + | |||
| + | {{http:// | ||
| + | |||
| ===== Download ===== | ===== Download ===== | ||
| - | | + | DSbasicスケッチ*\\ |
| + | | ||
| * [[http:// | * [[http:// | ||
| + | DSbasicEditor: | ||
| + | * [[http:// | ||
| + | |||
| 更新履歴: | 更新履歴: | ||
| - | (R0.40) | + | (R0.40b)\\ |
| ・SPD, | ・SPD, | ||
| + | ・シリアル通信速度を38400bpsに落とした(DSbasic Editorとの通信の安定性確保) | ||
| - | (R0.30) | + | (R0.30)\\ |
| ・弘前大の改善機能を取り込み。ESCで強制停止、シリアル経由でテキスト入力、自動ロード&実行、And(& | ・弘前大の改善機能を取り込み。ESCで強制停止、シリアル経由でテキスト入力、自動ロード&実行、And(& | ||
| ・SPXコマンドでウェイトが無いバグ、速度ダウンの時に動かないバグを修正\\ | ・SPXコマンドでウェイトが無いバグ、速度ダウンの時に動かないバグを修正\\ | ||
| ・EEPROMロード&セーブがおかしいバグを修正\\ | ・EEPROMロード&セーブがおかしいバグを修正\\ | ||
| - | (R0.21) | + | (R0.21)\\ |
| [[http:// | [[http:// | ||
| S88デコーダの情報を読む関数GS8を追加。 | S88デコーダの情報を読む関数GS8を追加。 | ||
| 行 137: | 行 158: | ||
| Arduinoでご利用できる基板(シールド)を頒布しております。 | Arduinoでご利用できる基板(シールド)を頒布しております。 | ||
| - | * 部品キット 3900円 | + | * 部品キット 3500円 |
| - | * 完成品 5900円 | + | * 完成品 販売しておりません |
| 送料は、200円(個数に限らず一定額となります)です。 | 送料は、200円(個数に限らず一定額となります)です。 | ||
dsbasic.1469831574.txt.gz · 最終更新: 2016/07/30 07:32 by yaasan