expboardm21ground
                差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
| expboardm21ground [2022/12/03 11:49] – [特徴] yaasan | expboardm21ground [2023/06/11 12:14] (現在) – [組み立て方法] yaasan | ||
|---|---|---|---|
| 行 11: | 行 11: | ||
| {{:: | {{:: | ||
| - | ===== 回路情報  | + | ===== 別途購入が必要な部品  | 
| - | |R1-R8| 1608サイズ 1kΩ| | + | DCジャックからの逆流防止用ダイオード(D1)を除く表面実装部品は実装済みです。 | 
| - | |D1 | SBD| | + | |
| - | |D2-D8| 1608サイズ LED| | + | |P-15892|ターミナルブロック TB111-2-3-E-1-1| 4個|[[https:// | 
| - | |MTC21コネクタ| 1.27mm 2x11ピンヘッダ| | + | |P-02333|ターミナルブロック TB111-2-2-E-1-1| 1個|[[https:// | 
| + | |C-06568|DCジャック|1個|[[https:// | ||
| + | |I-02073|D1 ショットキーダイオード SS2040FLなど|1個|[[https:// | ||
| + | |P-10596|C1, | ||
| + | |||
| + | ACアダプタは、[[DCPowerSupply]]に記載のある製品をご利用ください。 | ||
| + | |||
| + | VR1, SW1, サーボ用端子はSmileSoundが将来、機能拡張を予定している機能のための準備工事部分です。現在は使用できません。 | ||
| + | ===== 組み立て方法 ===== | ||
| + | |||
| + | 基板は、秋月電子のC基板形状互換です。[[https:// | ||
| + | |||
| + | {{:: | ||
| + | |||
| + | まず最初に、MTC21のインデックスピンが出ていますので、ニッパを使ってピンを切り落としてください。切り落とさないと、デコーダのインデックスピン部分が干渉し、MTC21デコーダが差し込めません。 | ||
| + | |||
| + | 次にターミナルブロックをはんだ付けしてください。その後、コンデンサやDCジャックなどをお好みではんだ付けしてください。 | ||
| + | |||
| + | |||
| + | DCジャックを使用する場合には、必ずD1ダイオードにショットキーバリアダイオードをはんだ付けしてください。逆流防止の安全機能となります。DCジャックを使用する場合、[[https:// | ||
| + | |||
| + | ===== 使用方法 ===== | ||
| + | |||
| + | ^使用用途 ^説明 ^ | ||
| + | |地上用デコーダ|| | ||
| + | |ストラクチャー制御用|| | ||
| + | |||
| + | |||
| + | |||
| + | ===== 購入方法 ===== | ||
| + | |||
| + | [[https:// | ||
expboardm21ground.1670035796.txt.gz · 最終更新: 2022/12/03 11:49 by yaasan