tmxellightpcb
                差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
| tmxellightpcb [2022/11/23 10:06] – [作例] yaasan | tmxellightpcb [2022/11/23 10:27] (現在) – [作例] yaasan | ||
|---|---|---|---|
| 行 3: | 行 3: | ||
| T社のHO機関車に搭載可能な、ライト基板です。T車のHO機関車の突起部分に合わせて基板を設計しています。 | T社のHO機関車に搭載可能な、ライト基板です。T車のHO機関車の突起部分に合わせて基板を設計しています。 | ||
| 抵抗や各種配線を引き出して配線しやすい基板になっています。別途、デコーダ引き出し基板が必要です。 | 抵抗や各種配線を引き出して配線しやすい基板になっています。別途、デコーダ引き出し基板が必要です。 | ||
| + | |||
| + | 千葉県船橋市に店舗を構える[[http:// | ||
| {{:: | {{:: | ||
| 行 11: | 行 13: | ||
| |IC |1個 (AUX3, | |IC |1個 (AUX3, | ||
| - | ==== 使用方法 ==== | + | {{:: | 
| + | ===== 購入方法  | ||
| + | [[https:// | ||
| + | ※デスクトップステーションオンラインストアで購入された場合、搭載サポート等は一切行っておりません。本ページを参照し、ご自身の力で搭載してください。 | ||
| + | ===== 搭載可能な車両 ===== | ||
| + | |||
| + | 情報提供、お待ちしております。 | ||
| + | |||
| + | |Art No.|車両名|特記事項| | ||
| + | | |EF510 | | | ||
| + | | |EF81 | | | ||
| + | ==== 使用方法 ==== | ||
| + | |||
| + | - 搭載予定の車両に勘合するか確認ください。基板精度や車両側の精度によっては、基板の開口部を少し削る必要がある場合があります。 | ||
| + | - 付属の抵抗をはんだ付けしてください。 | ||
| + |   - AUX3, | ||
| + | - 車両に組み込んで、モータ・線路からの配線を取り付けて、各ライト配線を行ってください。 | ||
| 行 29: | 行 47: | ||
|   * https:// |   * https:// | ||
|   * https:// |   * https:// | ||
| - | * | + | |
tmxellightpcb.1669165600.txt.gz · 最終更新: 2022/11/23 10:06 by yaasan